|
今朝、新聞を取りがてら美濃戸池のそばを通りかかったらバタバタと羽音が。見るとカモ(何鴨かは未確認)が3羽、水面ギリギリを飛んで、北の道路側から南奥へと逃げて行きました。そのほかシジュウカラ、ゴジュウカラ、ヒガラ、コガラ、エナガの混群はもちろん、アカゲラの姿もよく見かけます。また〝ゲーッゲーッ〟という鳴き声のカケスも目立つようになりました。木の葉が少なくなってこその光景、これもまた美濃戸の魅力ではないでしょうか。
ジゴボウが今年は多く発生してるような気がします。キヌガサタケも見つけました。キノコも楽しいですね。
昨日は御嶽山が冠雪してました。夕焼けの赤も強烈でした。ずいぶん冷え込んでいます。静かな美濃戸です。
|
|